FarNorthCafe VS お茶屋「和(カズ)」の修行日記。 でプレミアムトーク!? [日記]
前回の続きの前に・・ちょっと寄り道させていただきました。
PCが無線LANになって重たくってなかなか訪問できません。。泣。
夢のコラボ実現?
いやいやヘタレなブロガーが
人気ブロガーの元へ行って
教えを請う、という話です・・笑。
(´‐ω‐)=з フー
いろいろあったけど(それはまた後ほど)
長女はとにかく無事高校を卒業し、新しい学生生活を送っている。
私服の学校だったので袴姿です。お母さん似で(?)かわいいのにこれしか見せられず残念。。

その長女を伴って
あの方を訪ねることに!
人見知りでデブ症・・いや、出不精の私がどうしてだろう?
受験のストレスのためか
体重減少で食欲もなかった長女。
ほうじ茶2号のおかげで無事辛い時期を乗り越えたので一言お礼を言いたかった。
ふっふっふっ・・突然訪ねて行って驚かせようかな?
京急蒲田駅を降り立って
この旗を見てハタと 気がついた。

慌ててグーグルの地図を印刷したら
駅からの道をプリントせず
お店周辺の地図しかない・・・!それで近くの交番に行って尋ねることに・・泣。
お茶屋さんは後で呆れていました。。笑。
東蒲田2丁目の公園でトイレなんて行ってませんよー。緊張していません。
自動ドアの前で深呼吸2回?してませんよー。
とにかく人見知りな私だ。。
「こんにちはー。far-eastです。(本名で)はじめまして!」
・・教の勧誘じゃないですよー。
初めてお目にかかるため
しばらく考えて「あっ・・・!」とわかって下さった。
フフフ・・・大成功。
実際にお店に伺うと
ブログだけでは伝わらない
商品の良さ・・
つまり茶器の感触とか大きさ、ユニバーサル商品の軽さとか
おいしいお茶とは?とか、海苔はどうなの?っていうことが
とてもよく解って感銘を受けました。
「もっと早く行けばよかったー。」と後悔しました。。
写真?すいません。あがっちゃってすっかり忘れてしまいました。。。泣。
この次は絶対撮ります!!
宣伝にならなくてすみません・・。。大泣。
お茶屋さんからは
長女に
友人をたくさん作って楽しい学生生活を送るようにと
貴重なアドバイスを頂きました。
ブログそのまんまの優秀な方だ。さすが人気ブロガー。
後はプレミアムトーク・・・・いやガチガチの
お茶についての質問をして
緊張トークを展開し、
何が何だか分からなくなってしまった・・大汗。
あ、それから
お茶屋さんのお母様からの
「蒲南茶荘の歴史について」のお話には大きくうなずいた。
ゆったりしながらも
駆け足の30分間を過ごしました。
なんだか本当に穏やかな空間の中で
だんだん気持ちが落ち着いてきたひと時でした。
ブログそのまんまで実物もヘタレなFar-Eastですが
人気ブロガーの元を訪ね
FarNorthCafe VS お茶屋「和(カズ)」の修行日記。 という
プレミアムトーク(?)を実現させていただき
本当にありがとうございました!!
まだまだ続くといいですね…笑。
PCが無線LANになって重たくってなかなか訪問できません。。泣。
夢のコラボ実現?
いやいやヘタレなブロガーが
人気ブロガーの元へ行って
教えを請う、という話です・・笑。
(´‐ω‐)=з フー
いろいろあったけど(それはまた後ほど)
長女はとにかく無事高校を卒業し、新しい学生生活を送っている。
私服の学校だったので袴姿です。お母さん似で(?)かわいいのにこれしか見せられず残念。。

その長女を伴って
あの方を訪ねることに!
人見知りでデブ症・・いや、出不精の私がどうしてだろう?
受験のストレスのためか
体重減少で食欲もなかった長女。
ほうじ茶2号のおかげで無事辛い時期を乗り越えたので一言お礼を言いたかった。
ふっふっふっ・・突然訪ねて行って驚かせようかな?
京急蒲田駅を降り立って
この旗を見てハタと 気がついた。

慌ててグーグルの地図を印刷したら
駅からの道をプリントせず
お店周辺の地図しかない・・・!それで近くの交番に行って尋ねることに・・泣。
お茶屋さんは後で呆れていました。。笑。
東蒲田2丁目の公園でトイレなんて行ってませんよー。緊張していません。
自動ドアの前で深呼吸2回?してませんよー。
とにかく人見知りな私だ。。
「こんにちはー。far-eastです。(本名で)はじめまして!」
・・教の勧誘じゃないですよー。
初めてお目にかかるため
しばらく考えて「あっ・・・!」とわかって下さった。
フフフ・・・大成功。
実際にお店に伺うと
ブログだけでは伝わらない
商品の良さ・・
つまり茶器の感触とか大きさ、ユニバーサル商品の軽さとか
おいしいお茶とは?とか、海苔はどうなの?っていうことが
とてもよく解って感銘を受けました。
「もっと早く行けばよかったー。」と後悔しました。。
写真?すいません。あがっちゃってすっかり忘れてしまいました。。。泣。
この次は絶対撮ります!!
宣伝にならなくてすみません・・。。大泣。
お茶屋さんからは
長女に
友人をたくさん作って楽しい学生生活を送るようにと
貴重なアドバイスを頂きました。
ブログそのまんまの優秀な方だ。さすが人気ブロガー。
後はプレミアムトーク・・・・いやガチガチの
お茶についての質問をして
緊張トークを展開し、
何が何だか分からなくなってしまった・・大汗。
あ、それから
お茶屋さんのお母様からの
「蒲南茶荘の歴史について」のお話には大きくうなずいた。
ゆったりしながらも
駆け足の30分間を過ごしました。
なんだか本当に穏やかな空間の中で
だんだん気持ちが落ち着いてきたひと時でした。
ブログそのまんまで実物もヘタレなFar-Eastですが
人気ブロガーの元を訪ね
FarNorthCafe VS お茶屋「和(カズ)」の修行日記。 という
プレミアムトーク(?)を実現させていただき
本当にありがとうございました!!
まだまだ続くといいですね…笑。
先日は 本当にありがとうございました^○^
あんな感じの場所ではありますが、
元気にお茶屋やっております♪
またいつでもごゆっくりと 遊びにいらして下さいませ!
by お茶屋 (2012-05-10 12:47)
お茶屋さん
忙しいところを親子で来てしまってすみませんー。
でも行って良かったし、お会いできてよかったー。
あの場所にはなくてはならない「意味」があるんですよね?
お店でお母様に聞かないとわからなかったです。
私も
ブログ<実物っていう人になりたいとは思いますが
見ない方が良かったって感じかな・・笑。
by Far-East (2012-05-10 15:31)
僕も一度お邪魔したっきりでご無沙汰してます^^;
by secretariat (2012-05-10 18:05)
secretariatさん
蒲南茶荘で
BIG3の(笑)
夢の競演っていうのも魅力ですねー。笑。
by Far-East (2012-05-10 21:40)
こんにちわ。
へ~、制服がないとはいえ、高校の卒業で袴ですか?私の世代は、大学の卒業では(少ない)女子がみな袴をはいていましたね。(”はいからさんが通る”っぽい格好) ただ、その後のなんとかとか言うホテル(だったかな?)での宴会では、ぜんぜん違う格好をしていましたっけ。(俗に言う”お色直し”??)一方、男子は変わらずスーツのみでした。。。
by jljlmatu (2012-05-11 00:15)
jljlmatuさん
必ずしも、じゃなくてドレスとか
キャリーパミュパミュみたいに
ロリータファッションの子もいましたよ。
個性の時代ですねー。
jljlmatuさん、理系か経済の学部なんですね。。
ほんと、男子の方がお金がかかりませんね。
今でもパーマだ、洋服だ、とかいろいろ言ってきて
溜息ですー。苦笑。
by Far-East (2012-05-11 08:39)
お茶屋さんに行かれたのですね~(^_^)
私も、今度上京したときは、伺いたいなーって思ってます☆
by 夢空 (2012-05-13 23:06)
お茶屋和さんのお店に行かれたのですね!
自分もいつかは行きたいと思っていたりです。
和さんにはお会いした事があるのですが、お店はまだなのです(^_^;)
by sasasa (2012-05-14 00:44)
夢空さん
ぜひ!!「梅ちゃん先生」のタイトルに出てくるような
船の浮かんだ静かな川沿いの道を歩くんですよー。
来てよかったーって思います。
夢空さんはお茶屋さんのお母様ともお話が合いそうですねー。
by Far-East (2012-05-14 08:31)
sasasaさん
へー、どこかで和さんとお会いしたんですねー。
ブログの繋がりはこういう意味ではとっても楽しいものですねー。
皆さんにお店でお会いして夢のコラボ、したいですねー。笑。
by Far-East (2012-05-14 08:49)
コメントありがとう(^ ^)
消したコメントが気になるよ。
何て書いたの?
by secretariat (2012-05-16 16:25)
secretariatさん
ひゃー、この場にいたらぶたれるかも・・・。
勘弁してー。
ヒントは書きなおした「運び屋さん」に関係アリですー。
by Far-East (2012-05-17 14:59)